[mail] rajikoi834@excite.co.jp
by rajikoi834
1
ラジオの野球実況中継の歴史
10月24日 第13回 ラジオに恋して 放送後記
こんばんわ、左近博美です
。
ひと雨ごとに寒さも増して、秋もすっかり深まってきました。
この季節、学園祭が目白押し。
そして北海道物産展もあちらこちらで賑わっていました。
北海道出身の私にはとても嬉しい催しです。
あなたの故郷の味はあるでしょうか、
アンテナショップをご案内しました。
アンテナショップフェスティバルは11月2日~4日10時30分~
表参道・新潟館ネスパスとふくい南青山291で開催します。
故郷の味は永遠です
。
また、熊祐未子とラジオの野球実況中継の歴史をお伝えしました。
初めてラジオでの実況生中継、準備がとても大変だったことや
アナウンサーの伝え方(東京と大阪の違い)も違いましたね。
高校野球が最初の放送だったということで、
(関西)甲子園が初の放送だったそうです。
心に響くこの一曲では
、
松田聖子の瑠璃色の地球をお聴きいただきました。
また来週、水曜日の午後10時30分、FM世田谷の番組
ラジオに恋して でお会いしましょう。
今夜の楽曲
1 EARTHSHAKER:RADIOMAGIC
2 KOBUKURO:背番号1
3 松田聖子:瑠璃色の地球
こんばんわ、左近博美です

ひと雨ごとに寒さも増して、秋もすっかり深まってきました。
この季節、学園祭が目白押し。
そして北海道物産展もあちらこちらで賑わっていました。
北海道出身の私にはとても嬉しい催しです。

あなたの故郷の味はあるでしょうか、
アンテナショップをご案内しました。
アンテナショップフェスティバルは11月2日~4日10時30分~
表参道・新潟館ネスパスとふくい南青山291で開催します。
故郷の味は永遠です

また、熊祐未子とラジオの野球実況中継の歴史をお伝えしました。
初めてラジオでの実況生中継、準備がとても大変だったことや
アナウンサーの伝え方(東京と大阪の違い)も違いましたね。
高校野球が最初の放送だったということで、
(関西)甲子園が初の放送だったそうです。
心に響くこの一曲では

松田聖子の瑠璃色の地球をお聴きいただきました。
また来週、水曜日の午後10時30分、FM世田谷の番組
ラジオに恋して でお会いしましょう。
今夜の楽曲

1 EARTHSHAKER:RADIOMAGIC
2 KOBUKURO:背番号1
3 松田聖子:瑠璃色の地球
▲
by rajikoi834
| 2012-10-25 00:17
| ブログ
災害用ラジオの選びかた
10月17日 第12回 ラジオに恋して 放送後記
寒くなってきました。
上着が必要になってきましたね。
果物、お魚、おいしいものがたくさん「食欲の秋」です。
こんなサイトがあります!
ちょっと怖いですが、「10年後のからだ予測体重」を
予測してみてはどうでしょうか~
⇒http://www.karadakara.com/ad/ch/chk_frm.html
[ラジバナコーナー]災害携帯ラジオの選び方
①24時間つけっぱなしにできること
②電池交換の頻度が少ないもの
③FM受信もできるもの
この3つがあるラジオを選んだほうがよいようです。
そして、ご自分がほしい機能のを加えてみてください。
心に響く1曲コーナー
10月は乳がん月間です。

ピンクリボン運動に参加していた
川村かおりさんの「ZOO]をお聴きいただきました。
川村かおりさんは、2009年7月に乳がんで
38歳の若さで亡くなりました。
川村さんからのメッセージ
「早期発見、早期診断、早期治療の大切さ」
20歳過ぎたら、自分で月に一度はセルフチェック
定期的に乳がん検診を受けることが大切です!
[今夜お送りした曲]
♪ 「Money Money」 ABBA
♪ 「トランジスタラジオ」 電気グルーヴ
♪ 「ZOO」川村かおり
また、来週、水曜日夜 10時30分「ラジオに恋して」でお会いしましょう
by 熊佑未子
寒くなってきました。
上着が必要になってきましたね。
果物、お魚、おいしいものがたくさん「食欲の秋」です。
こんなサイトがあります!
ちょっと怖いですが、「10年後のからだ予測体重」を
予測してみてはどうでしょうか~

⇒http://www.karadakara.com/ad/ch/chk_frm.html

①24時間つけっぱなしにできること
②電池交換の頻度が少ないもの
③FM受信もできるもの
この3つがあるラジオを選んだほうがよいようです。
そして、ご自分がほしい機能のを加えてみてください。

10月は乳がん月間です。

ピンクリボン運動に参加していた
川村かおりさんの「ZOO]をお聴きいただきました。
川村かおりさんは、2009年7月に乳がんで
38歳の若さで亡くなりました。
川村さんからのメッセージ
「早期発見、早期診断、早期治療の大切さ」
20歳過ぎたら、自分で月に一度はセルフチェック
定期的に乳がん検診を受けることが大切です!
[今夜お送りした曲]
♪ 「Money Money」 ABBA
♪ 「トランジスタラジオ」 電気グルーヴ
♪ 「ZOO」川村かおり
また、来週、水曜日夜 10時30分「ラジオに恋して」でお会いしましょう
by 熊佑未子
▲
by rajikoi834
| 2012-10-18 20:39
| ブログ
10月10日 ラジオに恋して 放送後記
皆さん こんばんわ~ サリーです
「ラジオに恋して」をお聴きいただき、ありがとうございます
かつて 「体育の日」だった「10月10日」
本当に偶然なことなんですが、実は、昨年の今日・10月10日も
エフエム世田谷の「ナイトリアン」という番組でおしゃべりしました。
昨年の10月10日は、久しぶりに「体育の日」だったんです
さて、今回は 鹿児島旅行について お話しました。
友人夫婦に案内してもらった鹿児島・・・サイコ~でした!!!

【ラジバナコーナー】では、熊佑未子と「ラジオドラマ」についてお話しました。
ラジオドラマと言えば、「君の名は」・・・冬になったら「まちこ巻き」
今もいくつかあるので、聴いてみたいと思います。
【心に響くこの1曲コーナー】
今夜このコーナーでご紹介したのは、福耳の「星のかけらを探しに行こう AGAIN」
星と言えば、鹿児島の指宿温泉で空いっぱいに瞬く星を見ました
大人っぽくて、どこかおしゃれなこの曲。
別れた男女がもう一度やりなおしてゆく…という素敵な内容です。
今夜お届けした曲
♪ 「RED × BLUE」 by 福山雅治
♪ 「やさしくなりたい」 by 斉藤和義
♪ 「星のかけらを探しに行こう AGAIN」 by 福耳
急に秋らしくなった今日この頃。
気温の変化が著しく、マスク姿の人もチラホラ・・・
皆さん 風邪などひかぬよう気をつけてくださいね~
それでは 来週も 水曜日10時30分 「ラジオに恋して」で お会いしましょう

「ラジオに恋して」をお聴きいただき、ありがとうございます

かつて 「体育の日」だった「10月10日」
本当に偶然なことなんですが、実は、昨年の今日・10月10日も
エフエム世田谷の「ナイトリアン」という番組でおしゃべりしました。
昨年の10月10日は、久しぶりに「体育の日」だったんです

さて、今回は 鹿児島旅行について お話しました。
友人夫婦に案内してもらった鹿児島・・・サイコ~でした!!!

【ラジバナコーナー】では、熊佑未子と「ラジオドラマ」についてお話しました。
ラジオドラマと言えば、「君の名は」・・・冬になったら「まちこ巻き」
今もいくつかあるので、聴いてみたいと思います。
【心に響くこの1曲コーナー】
今夜このコーナーでご紹介したのは、福耳の「星のかけらを探しに行こう AGAIN」
星と言えば、鹿児島の指宿温泉で空いっぱいに瞬く星を見ました

大人っぽくて、どこかおしゃれなこの曲。
別れた男女がもう一度やりなおしてゆく…という素敵な内容です。

♪ 「RED × BLUE」 by 福山雅治
♪ 「やさしくなりたい」 by 斉藤和義
♪ 「星のかけらを探しに行こう AGAIN」 by 福耳
急に秋らしくなった今日この頃。
気温の変化が著しく、マスク姿の人もチラホラ・・・
皆さん 風邪などひかぬよう気をつけてくださいね~
それでは 来週も 水曜日10時30分 「ラジオに恋して」で お会いしましょう

▲
by RAJIKOI834
| 2012-10-14 01:49
| ブログ
ラジオに関係した映画
10月3日 第10回 ラジオに恋して 編集後記
左近博美です
。
今夜で10回を数えました、ラジオに恋して。
今夜の放送は楽しんでいただけましたでしょうか?
10月3日は登山の日
。
とお~+さん で、登山の語呂合わせ。
高尾山とビアマウントをご紹介しました。
ラジバナコーナーではサリーと一緒に
ラジオに関係した映画をご紹介しました
。
邦画が3本、洋画が2本。
ラジオの時間
引き出しの中のラブレター
太陽を盗んだ男
僕はRADIO
パイレーツ オブ ロック
さて、どれから観ましょうか
。
既に観られた方、これから観る方、
ご感想をお寄せ下されば嬉しいです。
心に響くこの一曲コーナーでは
小田和正のラブストーリーは突然に をご紹介。
小田和正の天使の様な透明感のある澄んだ歌声は
とても魅力的です。
そして、この曲とドラマも話題を呼びました。
今では湾岸署で活躍している青島君、
あのリカに振り回されていたカンチもすっかり成長しましたね。
また来週、水曜日の夜10時30分 ラジオに恋してでお会いしましょう。
今夜の楽曲紹介
① お願いDJ サザンオールスターズ
② スタート ミ― アップ ザ・ローリングストーンズ
③ ラブストーリーは突然に 小田和正
左近博美です

今夜で10回を数えました、ラジオに恋して。
今夜の放送は楽しんでいただけましたでしょうか?
10月3日は登山の日

とお~+さん で、登山の語呂合わせ。
高尾山とビアマウントをご紹介しました。
ラジバナコーナーではサリーと一緒に
ラジオに関係した映画をご紹介しました

邦画が3本、洋画が2本。
ラジオの時間
引き出しの中のラブレター
太陽を盗んだ男
僕はRADIO
パイレーツ オブ ロック
さて、どれから観ましょうか

既に観られた方、これから観る方、
ご感想をお寄せ下されば嬉しいです。
心に響くこの一曲コーナーでは
小田和正のラブストーリーは突然に をご紹介。
小田和正の天使の様な透明感のある澄んだ歌声は
とても魅力的です。
そして、この曲とドラマも話題を呼びました。
今では湾岸署で活躍している青島君、
あのリカに振り回されていたカンチもすっかり成長しましたね。
また来週、水曜日の夜10時30分 ラジオに恋してでお会いしましょう。


① お願いDJ サザンオールスターズ
② スタート ミ― アップ ザ・ローリングストーンズ
③ ラブストーリーは突然に 小田和正
▲
by rajikoi834
| 2012-10-04 20:26
| ブログ
1
カテゴリ
全体ブログ
未分類
以前の記事
2013年 09月2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
最新の記事
今夜いよいよ・・・ |
at 2013-09-25 00:33 |
コミュニティ放送局 【沖縄編】 |
at 2013-09-18 23:31 |
コミュニティ放送局紹介 【九.. |
at 2013-09-11 23:43 |
コミュニティ放送局 【中国・.. |
at 2013-09-04 23:12 |
カレーのあれこれをご紹介 |
at 2013-08-28 23:11 |